顔面神経麻痺 でお困りの方へ

「笑えない」「まばたきができない」「動かない」

そのつらさ、誰にもわかってもらえないと感じていませんか?

こんなお悩み抱えていませんか?

  • ✅片側のまぶたや口元がうまく動かない
  • ✅笑おうとしても表情が作れない
  • ✅顔がこわばって、しゃべりにくい・食べにくい
  • ✅顔の片側だけ感覚が鈍く、違和感がある
  • ✅ステロイド治療をしているが、もっと回復したい
  • ✅医師から「時間が経てば回復する」と言われたが不安
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

こうした症状は、顔面神経麻痺(ベル麻痺・ラムゼイハント症候群など)の可能性があります。

料金

顔面神経麻痺 専門施術

初検料(初回のみ)
¥1,000(税込)
+
顔面神経麻痺の鍼灸施術
¥6,000(税込)
  • 合計
  • ¥7,000
  • (税込)
※上記キャンペーンは2025年9月末まで

あなたに合った方法で
ご予約・ご相談いただけます✨

ご予約はLINEが便利!
今すぐクリックして友だち追加✨

⚠ 最初にお伝えしたいこと

顔面神経麻痺を疑ったら、できるだけ早く耳鼻科を受診してください。

初期対応が早ければ早いほど、回復の可能性が高まると言われています。

発症から1週間以内」が重要なタイミングです。

そのうえで――

「薬だけでは変化が乏しい」

「治療後も違和感が残っている」

「再発の不安がある」

そんな方のために、山岡鍼灸院では体の内側から整える鍼灸施術を行っています。

なぜ、顔が動かなくなるのか?

顔面神経麻痺の原因は、感染・ウイルス・血流障害などさまざまですが、

体の「疲労蓄積」や「首のこわばり」が背景にあることも多いのです。

とくに注目すべきは――

① 胸鎖乳突筋(首の前の筋肉)の強い緊張

この筋肉は、顔面神経の出口付近を走行する血管や神経と密接に関わっています。

緊張が続くと、血流や神経の通り道が圧迫され、回復を妨げる要因になります。

② ストレスや寝不足による免疫力の低下

発症のきっかけは、風邪・疲労・冷え・ストレスなどが重なること。

自律神経のバランスが崩れ、神経に炎症が起こりやすくなります。

③ 発症後の“こわばり”がさらに悪循環を招く

顔が動かないことへの不安・緊張から、表情筋や首・肩・背中まで力が入りっぱなしに。

このこわばりが、さらに血流を悪化させ、回復のスピードを遅らせる可能性があります。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

からだの緊張をゆるめて、
自然な回復力を引き出す

目的は「首まわりの緊張をやわらげ、顔面神経の「めぐり」を改善すること

当院では、顔そのものには鍼を刺しません

それよりも――

・胸鎖乳突筋の緊張をゆるめること
・顔面神経の通り道の「血流と神経伝達」を助けること
・自律神経のバランスを整え、自然な回復力を後押しすること

これらを目的に、全身の状態を整える鍼灸施術を行っていきます。

では、どうやって?

顔を治すのではなく、顔が回復しやすい「体」を整える施術

・首の前側(胸鎖乳突筋)を間接的にゆるめるツボに鍼
・肩・背中・腕など、顔面神経と連動するポイントにもアプローチ
・お腹・足元・背中など、自律神経を整える施術も並行して行います

施術の強さはやさしく、体の反応を見ながら丁寧に進めます

📌 顔には直接鍼を打ちません。初めての方も安心して受けていただけます。


鍼灸でできることがあります

後遺症を残さないために、“今できること”を

顔面神経麻痺は、時間が経てば経つほど、元に戻りにくくなる可能性が高くなります。

でも、まだ回復の可能性がある段階であれば――

・耳まわりの血流・神経の状態を整える
・自律神経や全身の緊張をやわらげる
・「こころが安心する」時間を持つ

こうした鍼灸のアプローチが、
顔面神経への回復をサポートする手段のひとつになり得ます。

山岡鍼灸院の施術でできること

「鍼は痛そう…」「お灸は熱くないの?」と不安に思う方もご安心ください。
山岡鍼灸院では、お一人おひとりの状態に合わせて、最適な刺激で施術を行います。

✅手足のツボを使い、おなかの働きをサポート
✅首・背中の緊張をほぐし、自律神経のバランスを整える
✅おなかを温めるお灸で、深いリラックス状態へ導く


📌施術で使用する鍼の本数は、3〜7本以内。必要最小限の刺激で、身体に負担をかけずに整えます。

📌施術の強さや刺激の加減は、お一人おひとりの体の状態に合わせて調整いたします。
📌「気持ちよかった」「安心して受けられた」と感じていただけるよう、丁寧な施術を心がけています。
余白(40px)

短期的なケアが必要です!

  • 顔面神経麻痺は、発症からできるだけ早く対処することがとても大切な症状です。
    「そのうち治るかも」と様子を見るよりも、早めにケアを始めることで、回復の可能性が高まります。

    顔面神経の状態は時間とともに変化するため、“今”のタイミングで整えることが重要です。
    一緒に、焦らず、でもタイミングを逃さず。
    できることから整えていきましょう。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

施術の流れ

1
カウンセリング
現在のお身体の状態や気になる症状について詳しくお伺いします。
お困りのことや日常生活での不安などもお気軽にご相談ください。
2
お着替え
施術しやすい専用のお着替えをご用意しております。
リラックスできる服装で施術をお受けいただけます。
3
検査
お身体の状態を確認し、必要に応じて可動域や姿勢、
お腹の硬さなどのチェックを行います。
検査結果をもとに、施術内容をご説明いたします。
施術
お身体の状態に合わせて、鍼やお灸を用いた施術を行います。
刺激の強さは調整できますので、
ご不安があれば遠慮なくお知らせください。
5
アフターカウンセリング
施術後のお身体の変化を確認し、
日常生活でのアドバイスをお伝えします。
施術後の過ごし方やセルフケアについてもご案内いたします。
6
お会計と次回のご予約
お会計を済ませ、次回のご予約をご希望の方はご案内いたします。
お悩みに応じた施術の頻度についてもご相談可能です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

料金

顔面神経麻痺 専門施術

初検料(初回のみ)
¥1,000(税込)
+
顔面神経麻痺の鍼灸施術
¥6,000(税込)
  • 合計
  • ¥7,000
  • (税込)
※上記キャンペーンは2025年9月末まで
余白(40px)

LINEで簡単予約!

LINEでのご予約方法

1.スマートフォンの方は、カメラまたはコードスキャンして「山岡鍼灸院」をお友達登録してください。

パソコンの方は、お手持ちのスマートフォンでLINEのID検索またはQRコードを読み取ってお友達登録をお願いします。

2.トーク画面の「ご予約の流れ」に沿ってご連絡ください。

わからないことがあれば、お気軽にご相談ください!

LINEのトークは、当院との1対1のやり取りなので、他の方に内容が見られることはありません。

安心してお問い合わせくださいね!

24時間のネット予約!

・日時を選んでそのままネット上で予約できます
・「今すぐ予約したい」方にはおすすめです

あなたに合った方法で
ご予約・ご相談いただけます✨

ご予約はLINEが便利!
今すぐクリックして友だち追加✨

最後に

  • 「いつまでこのままなんだろう」

    「ちゃんと笑えるようになるのかな」

    「顔を見られるのが怖い」――

    そんな不安な気持ちを、ずっと胸に抱えてこられたかもしれません。

    顔面神経麻痺は、時間と共に良くなることも多い病気です。

    でも、その回復を少しでも早く、スムーズにしていくための手助けが、鍼灸にはできます。

    山岡鍼灸院では、あなたの体と心の声に耳を傾けながら、

    自然な笑顔が戻る日まで、一緒に寄り添い、整えていきます。

  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

山岡鍼灸院へのアクセス

所在地
〒691-0064 島根県出雲市上岡田町869-3


山岡鍼灸院への行き方
・出雲市平田行政センターから北へ車で8分
・平田ショッピングセンターViVAから北へ車で10分
・島根県立宍道湖自然館ゴビウスから北へ車で11分

営業スケジュール

スケジュール(スマホ横スクロール)はタブレット以上のサイズでのみ編集可能です
(実際の公開ページではタブレットサイズ以下で横スクロールが表示されます)
10:00 - 22:00
/
/
/
曜日に準ずる
19:00 - 22:00
/
/
/
/
曜日に準ずる
13:00 - 18:30
/
/
/
/
🔹 補足事項
・最終受付は21時です(初回の方は20時です)
・定休日は不定休です
・祝日も上記の営業カレンダーに準じます
・スケジュールにない時間帯でも、出張施術が可能な場合があります。まずはお気軽にご相談ください!